2007年5月31日木曜日

入院2日目 いよいよ手術



6:30 寝てると看護師さんが入ってきて検温と脈拍を測る。体温が二度計っても35度台しかなかった。ホント寝起きだから体温低いのかなあ。


7:00 目が覚めたのでカーテンを開けて歯を磨いて顔を洗う。そのあとご飯も食べられず水も飲めないのですることがない。また寝たりだらだらと過ごす。なんだか入院患者らしくなってきたぞ(笑)


8:40 手術着に着替える。洗濯はしてあるのだがところどころほつれたり汚れたりしていてちょっとヤな感じだな。そして小さい。ツンツルテンだ。T字帯も袋から出してみるがただのふんどしじゃん。つけてみるが手術着もT字帯もどちらも不思議なフィット感だ。ピアスも外す。また付けられるのかなあ。


9;20 病室にストレッチャーがやってくる。これに乗っていよいよ手術室へGo!だ。乗ってみると横幅も狭く腕入らず、長さもイマイチで足がちょっと外に出てる。今回はまだ病気というほどでもないのだが本当に病気になってり怪我してしまったら私は救急車に入らない大きさだったりするのかな。。。。手足を大きなマジックテープで拘束され、エレベーターに乗って手術室へ運ばれる。どうしてなんだろうなあ。私歩けるのに。


9:30 手術室に入る。天井も壁も緑色に塗られた部屋。色々なステンレスの機器があって肉屋とか食品工場を思わせる。眼鏡を病室に置いてきているので詳しい様子はわからないが。執刀医が座っている。東大から来たという若い女性の先生と軽口をたたいている。私のほうに来て「これからやめてもいいんだよ」と言う。本当にやめる、と言ったらどうするつもりなのだろうか。。。(笑)


東大の先生が私の左腕に点滴用の針を取り付ける。何回も痛かったので何回か失敗したのだろう。針がついて酸素マスクが口に当てられ、昨日作ったマウスピースを前歯にはめる。これから眠くなるお薬入れますよーと言われるとちょっとせきが出てその後天井が少しグラグラして見える。そこからもう記憶がなくなった。

















10:30 手術室を出て病室に戻る途中から記憶が戻る。まだぼーっとしている。ストレッチャーから看護師さん6人くらいで私を病室のベッドに移す。部屋にも酸素吸入装置が取り付けられており、酸素マスクと点滴のパックが私の体につながれている。喉にタンが絡んで痛い。鼻も詰まっている。そしてもうしゃべってはいけない。ホワイトボードにタンが絡むのと鼻がつまっていると書く。ガラガラうがいができないので水を口に含ませてもらい、うがいもどきをする。鼻をかむ。とくに何もでない。することもない、というか何もできないのでノラ・ジョーンズを聴きながら横になっている。血圧を測ると上が140近くある。普段高くても130しかないのにおかしいなあ。手術で緊張したりしていたのかなあ。


13:00 おしっこしたくなって看護師さんを呼ぶ。尿瓶を持ってくるのかなと思ったらあと安静期間はあと30分なので、私が付き添うので歩いてトイレに行ってください、といわれる。


13:10 執刀医が病室にやってくる。手術前と後の写真をくれる。確かにポリープは全然なくなっている。よかったよかった。取った組織は今慶応(?)京王(?)に送って変なものでないかどうかみてもらっているそうだ。寝ていたのでホワイトボードを取る暇もなく、私は聞いているだけだった。1分くらいで彼は出て行く。


13:50 酸素マスクが外れる。もう動いてもいいらしい。しかし少し頭がフラフラするしだるい。なのでベッドの上にいる。水も飲んでよくなった。ただの水なのだがおいしい。喉に絡まったタンが軟らかくなるだけでありがたい。しかしまだ点滴がついているのでトイレに行くのも大変だ。


14:20 看護師さんが薬を持ってきてくれる。トローチがあったので早速なめはじめる。昨日から何にも食べてないのでトローチの甘さが胃袋にしみる~ しかし腹減ったな~


14:50 点滴終了。ラインが取れたので着替えてもいいですよ、と言われ着替える。ピアスも再装着する。何事もなくもとの位置に収まった。大したことないじゃん。看護師さんがピアスのことについて興味津々で聞いてくる。しかし私は筆談で答えるのでけっこうしんどい。これでは沈黙治療中に外行くのは無理だな。もともと無理だと思っていたけど再確認。


その後また寝る。なんだかいくらでも寝られる。起きたらもう夕方になっていた。そして曇ってきた。朝はきれいに晴れていたのに。


17:50 晩御飯が運ばれてくる。待ってました。今日も見た目からうまそうー。献立は


御飯 甘鯛のちり蒸し ひじきの煮付け 春菊の胡麻和え ブロッコリーの鱈子和え 清汁


ここの献立って正調日本料理。1日ぶりの御飯だということを差し引いても甘鯛のちり蒸しは最高だった。豆腐とシメジといっしょに蒸してあるんだけど魚の蒸し加減、微妙な味がサイコー。付け合せたちも整った色合いのハーモニーと濃すぎず薄すぎない素材の味を活かした味付け。私ここの料理だったら毎日食べたい。ま、差額ベッド代1日3万するんだからこれくらいは出してくれないとね(笑)外は雷がピカピカして真っ黒な雲になり、雨が降ってきた。


18:30 薬を飲む。なぜかぜんそく予防用のスプレーとスプレーした後に口の中を洗ううがい薬。何かこの薬を他の用途で使っているんだろうなあ。あと一本点滴したら制限はしゃべれないこととお酒飲めないことだけだ。一日でもう普通の世界に戻ってきつつある。


19:20 最後の点滴がやってくる。もう針は体の中に入っているのでそれに液のチューブをつなぐだけで点滴開始。今度のパックは小さく、30分ほどで終わるのだという。もうベッドの上で座ったまま行う。血圧も測ってもらう。118の62。下がってきた。手術後だけ高かったのはどういうことなんだろうなあ?外はすっかり暗くなり、雨もやんだみたい。


19:55 ふと見ると点滴のパックが空っぽになっている。おや?パックと針のちょうど中間地点までしか液がない。これってこのままにしとくとどんどん減って空気が入っちゃうのかな?どうすんべ?と逡巡していると看護師さん登場。いいタイミングだね。針も抜いて点滴は完了。これで入院して行う必要のある医療行為は終了。あとは外用薬と内服薬を飲むんだな。また雨が強くなってきた。


その後だらだらとテレビを見て9時過ぎにシャワーを浴びる。非常にヒマだ。11時過ぎに寝る。





2007年5月30日水曜日

入院1日目



10:10 入院 受付で入院しに来ました、というと病室のある6階に行くように言われる。今日はピアノが鳴ってなくてクラシックのCDがホールに響いていた。


10:20 6Fのナースステーションに行くと病室に案内される。604号室。はっきし言ってホテル(笑)。机がついててクローゼットとユニットバスがついてて、ちょっといい感じのビジネスホテルって感じ。ま、これで1日3万円は高いが、ま、病院だったらいいのかな。看護師さんが照明などの使い方を説明してくれる。ホントホテルみたい。っつーかホテルよりサービスいいぞ(笑)


10:30 短パンに着替えて待っていると担当の看護師さんがくる。色々これからのスケジュールについて説明。今日の晩飯までは食べられるが明日は午後3時まで禁飲食だそうだ。明後日の朝食と昼食は二種類から選べるそうだ。献立を見る。朝飯は洋食か和食、昼食はマーボー茄子か茄子と挽肉のはさみ焼きを選べる、って同じ材料じゃん。。


明日の手術室入室は9:30、手術時間は約1時間。この後午前中声の測定(?)をして昼飯後13:00から診断。


待ち時間にPCでインターネットにつなごうとするがうまくいかず。オフラインで入院記を書くことにする。


11:40 くらいから声の検査。いろいろな高さ、強さの声を出して、またその声を出すのに私が使っている空気の量を測る。3月末に測ったときとより普段の声に使う空気の量が減っている。良くなってるの?そうでもないらしい。後は術後の注意。術後1週間は完全沈黙&禁酒。咳払いは慎み、咳やくしゃみも最小限に。術後2週間目は声を出し始めていいが必要最小限に。術後3週間目から普通にしゃべっていいが歌い始めてよいのは術後4週間目から。ということは17日のライブには歌えない、ということだ。


12:10 f:id:tantanso:20070530122216j:image:right病室に帰ると昼ご飯が運ばれてくる。御飯、カニクリームコロッケ、大根のサラダ、グリンピースのペイザンヌ、コンソメスープ。金縁の入った磁器の皿に病院の名前が書いてある。どこで食べようか迷うがせっかく入院しているのでベッドを起こしてベッドの上で食べる。楽チンだ。そしてぜんぜん病院の御飯という感じはせずおいしい。コックもそれなりの人なのだろうなあ、ここは。盛り付けもきれいだもの。「グリンピースのペイザンヌ」なんてシャバじゃ食べたことないよ。グリンピースとベーコンと玉ねぎを煮たような料理だった。量も少なくてセレブっぽかったのが唯一不満か(笑)


12:45 外は雨がパラパラ降っている。窓の下の通りでは昼ごはんを食べに出たのであろうOL風の女の人ややスーツを着た男の人が傘をさしている。ここは全く別世界なのに。


13:10 診察。執刀医が見てくれる。この人の指はいつも煙草くさい。ファイバースコープで見るとポリープは前回と同じ大きさ、固さなのだそうだ。後から見せてくれた画像でも確かにそうだった。まだ私のポリープは軟らかいので声が出るし取りやすいのだが、そのうち固くなってくるとものすごいしわがれ声になるのだそうだ。なので早く取った方がいいんだとさ。全身麻酔で寝ている時間はどれくらいなのか聞くと30分ほどだそうだ。へそにピアスが入っているんだけど、と言ったら「電気メスとか使わないからウチ的には問題ないけどそれは麻酔科にも質問しておいて」と言われた。明日顕微鏡を口から入れるので、顕微鏡と前歯が当たって歯が欠けないように歯を保護するマウスピースの上顎分だけをつくる。お湯に入ったゼラチンのようなものを歯にはめて5分間押さえておく。最初は看護師さんが押さえていてくれたがそのうち自分で押さえるように言われる。かなりマヌケな格好で押さえる。無事マウスピースも完成して病室に戻る。


13:50 看護師さんが来てこれからすることの流れを説明してくれる。血圧と体温も測る。下80上130、36.4℃、正常。夕方に麻酔科の先生が問診に来て今日は終わりなのだそうだ。今日夜9時以降は禁飲食。水も飲んではいかんらしい。手術中に吐いちゃうとまずいしね。雨が本降りになってくる。窓の下の道路を薄緑色のカッパを着た駐車違反取締員が歩いてゆく。夜外出しますか?と言われた。歩いてすぐのところに東京ミッドタウンがあるしどうですか、と言われたが雨が降っているし1人でぶらぶらしてもしょうがないのでそれはしないことにする。


14:30 上の階にある売店に行ってT字帯を調達する。売店は病院の売店らしくショボい。晒(\420)とガーゼ(\525)があってガーゼのほうが肌触りが良いのだそうだ。当然ガーゼを買う。同じ階にはレストランもあった。メニューを見たらブレンドコーヒーが¥600だった。病院の外で飲んでも同じ値段だ。。でもこちらのほうが静かでいいかも。変な菌に感染するかもしれないけれど。





15:10 おばさんがお茶を持ってきてくれる。紅茶とグレープフルーツマーマレードブッセ。ベッドの上でお茶を淹れておやつの時間を楽しんでいると麻酔科のお医者さんがやってくる。若くてニコニコしてて、自分の眼をまっすぐ見て話す人。通り一遍のことを聞かれて特に問題はなく問診は終わる。ボディピアスのことも話すが「ま、オッケイにしておきます」と。最後に何万人に1人か麻酔薬と筋肉が過剰に反応して高熱が出て死に至る、という全身麻酔でのリスクを説明してくれる。ま、それぐらいの確率なら交通事故にあうこともあるからね。一旦彼は退室するがまた戻ってくる。


「あの、その、ひ、ヒゲはとっておきたいですか?」


チューブなどを口の横に固定しておくためにテープを貼るのだが、ヒゲが生えているとうまく固定できないことがあるらしい。大学病院だと問答無用で剃らされるのだが、「こういう特殊な病院なので患者の意向を最大限尊重する」のだそうだ。別に手術後一週間は閉門蟄居で誰にも会わないし、その間にヒゲはまた生えるので、今夜剃っておきますよ、と応えた。安心した様子で彼は帰ってゆく。今日の予定はこれで終了。


消防車が何台かミッドタウンの方向にサイレンを鳴らして走ってゆく。雨が強くなってきた。


何かするのにも疲れたのでベッドに横になって新聞を読む。するとそのまま寝てしまった。どうも疲れているようでよく眠れる。他の部屋でガタンガタン音がする。何の音なのだろうか。麻酔科の先生三たび来訪。寝てたので半分頭が回らなかったが、ベッド交換のときに引っかかるといけないのでボディピアスは外してください、のようなことを言われた。


しばらくして目が覚める。クリアな頭で考えるとどうもおかしい。引っかかるだけだったらテーピングかなんかすればいいじゃん。これ取るともっかい入れるの大変なんだよね。そうだよね。ナースステーションに言いに行く。


しばらくして麻酔科の先生四度目来訪。ベッドサイドに正座して話し始める。正座している、という行為でもう外さなきゃなんだろうなと思いつつ彼の話を聞く。引っかかるという話は一例で上の人とも話をしたのだが手術室には私物を持ち込んではいけない、ということ。指輪が外れない人とかは切って手術を行うらしい。なんだか物騒になってきたなあ。耳鼻科の先生は患部だけ見ているが全身麻酔をしている私の体全部の管理は麻酔科と手術室の看護師がやっている、という話。だから外してほしい、さっきオッケイと言ってしまって申し訳ない。という内容であった。これ以上ゴネても何も変わらないと思われ、わかりました外しましょう、という。彼はホッとして帰っていく。


17:55 晩御飯が運ばれてくる。これもおいしそう。献立表から転記すると


御飯 すきやき 里芋まんじゅう もやしとにらの胡麻油和え もずく酢 味噌汁


すき焼きは薄味で春菊がおいしい。里芋まんじゅうは里芋のピューレみたいなものでゆずの風味が利いている。もやしとにらは字の通り(笑) もずく酢がうまかった!きゅうりがシャキシャキしていてドロッとしたもずくとよくあうこと。そしてわさびが添えられていてこれを混ぜるとかな~りオトナの味。あっという間に平らげてしまう。9時からは禁飲食なので持ち込んだ月餅をデザートに食べる。


19:00 看護師さんが来て体温と脈拍を測る。人が替わった。夜勤の人なのだろう。9時にまたヒゲを剃ったかチェックしに来るという。


20:20 シャワーを浴びてヒゲを剃る。この病室にはホテルと全く同じ仕様(一流ホテル用じゃなくてビジネスホテル用だけど)のユニットバスがついている。口ヒゲもあごヒゲも全部剃る。髪の毛より長いヒゲなのでなかなか一度では剃れない。やっと完成。鏡を見るとかなり別人(笑)髪の毛を坊主にするのはあまり恥ずかしくなかったがヒゲを十何年ぶりかに全部剃ってしまうのは恥ずかしいなあ。。そして剃り跡がヒリヒリする。アフターシェーブローションなんて持ってきてないし、何か病院でくれないかなあ。


21:00 看護師さん見回りに来て検温と脈拍測定。「別人のようになりましたね」と言われた。そりゃそうだろ。


そのあとテレビ見たりして寝る。24時過ぎに人の気配を感じて起きると看護師さんが見回りに来ていた。あわてて逃げ帰る看護師さん。なんか言えばいいのに。掛け布団が短くて足が出る。クローゼットからもう一つ掛け布団を出して足にかけて寝る。よく眠れた。





2007年5月29日火曜日

入院イブ



明日から入院です。バンドの人に"King of チューハイ"だと教えてもらったハイリキを飲んでいます。ほかのチューハイはリキュールが入っているのだがハイリキはモノホンの焼酎が入っているのだそうです。普通のスーパーでは安売りしないのですがサミットでは安売りしているというトリビアを聞いてサミットに行ったら確かに安かったので買ってきました。でも私にはちょっと癖があってううむ。。な感じです。もう一つおいしいのは何だったかな、メルシャンの何とか。教わったのだが忘却の彼方です。


っつーかこんなんでいいのでしょうか。明日から入院するという緊迫感はゼロでしばらく休めるという安堵感が先行してます。。。





2007年5月23日水曜日

最強な付録



ゼクシィという結婚雑誌(なんだそりゃ!)の中吊り広告。





「最強4大付録 そのまま使える婚姻届」





さ、最強だ(笑)





2007年5月18日金曜日

修理に出した携帯より壊れている代替携帯顛末記



今日はこの携帯を使っています。Vodafone 803Tだそうです。今のところ順調に動いています。色にまあ品がないが動かないよりはマシです。。。。


夕方、使えない携帯を持っていてもストレスが溜まるだけなので会社を早退して昨日行ったやわらか銀行へ。メールが来ないんです!って言ったら「この機種は自分で読みに行かないとだめなんです」だって。マジかよ!そんなの素人に貸すな!じゃメール送れないのは?圏外になっちゃうのは?そして着メロが止まらなくなっちゃうのは?って畳み掛けたら「交換します」だって。これ壊れてないですか?って聞いたら「いやあ、、、」と言葉を濁す。「他のお客さんから戻ってきたものをそのまま使っているので」だって。


電話帳を入れ替えてもらう。しかし席にある機械ではうまくいかないらしく、隣の席の機械で例のクソ携帯から電話帳を吸い出そうとする。それもうまくいかず、隣の隣の席の機械で試している。。。この店にはその機械は3つしかなく、どれでやっても吸い出せず全滅。。クソ携帯と今日の黄色い電話をくっつけて赤外線で通信を試みるも失敗。クソ携帯にSDカードを差し込んで吸い出そうとするも失敗。。。。「この画面から進まないんです」と画面を見せてくれるが、いや、早く電話帳入れ替えてくれよ。。。ここで席に座ってから30分以上経過していた。


店員さんはカウンターの裏側に引っ込んで誰かと話をし、決然とした顔で出てくる。「オフラインモードにならないので最初からオフラインモードにしてやってみたらできそうですっ!」よく分からないけどできるらしい。「がんばってね~」キレそうになる自分をこらえ余裕しゃくしゃくで軽口を叩く。心の中はまさに顔は笑いながら怒る竹中直人だ。


メモリー移動成功。通話ができることとメールが送れることを確認してもらい、作業終了。


最後にもう一度店員さんに聞いた。


「この電話壊れてますよね?」





「・・・・・・壊れてます、ね。もう他の人には使わせないようにしますので。。」


以上。ごめんなさいはなし。


業務連絡:孫君孫君、ここまでキミの手下にコケにされてキレない優良顧客には盆暮れの贈り物くらいしてもいいと思うぞ。





2007年5月17日木曜日

艱難汝を玉にす(かんなんなんじをたまにす)



携帯電話を修理に出すべくなんとか時間を作ってやわらか銀行の店に行き、預かってもらう。そしてその間の代替機としてV902SHという機種をもらった。店員さんが出してきたときに「何だか薄汚れてるな」と思う。これがその後起きる大きな災厄の前兆であったことは当時知るべくもなかった。


この携帯、私が修理に出した携帯より壊れていた(笑)起こったことを列挙すると




  •  もらった一時間後に圏外表示になってしまった(電源再投入で解決)




  •  この携帯に電話をかけてもつながらない(しばらくすると解決)




  •  メールが全然来ない(サーバーにはメールが保存されていて、自分から読みに行くと読めるのだが、コンピュータじゃないんだからメールくらい勝手に来てくれよ これはいまだ解決せず)




  •  送れないメールがある(送れるものもあるが送れないものは絶対に送れない 電話番号で出すメールがひっかかるらしい これもいまだ解決せず)




  •  着信した電話に出られない(着信音が鳴り続けるのだが、どのボタンを押しても何も反応しない 相手の電話を切っても着信音は永遠に鳴り続けた 電源ボタンにも反応しないので電池を取り外して再起動)これが一番笑えた


てな感じである。お店に電話すると「状況がわからないのでお店に持ってきてください」とのコメント。おい。何で代替機が壊れてるんだよ!私の設定が悪いのかなあ?でもこの電話には何もしてないしなあ。修行の道は険しそうです。





2007年5月16日水曜日

スマートフォン不調。



いい感じで使えるようになってきた私のスマートフォンX01HTなのだが、遊びで入れてみた顔文字800個がうまくいかず不調に。なのでハードリセット(OSの再インストールみたいなもの)をしたら今度は充電中とかBluetoothにつながってますよーとかお知らせしてくれるLEDがつかなくなってしまった。もう一度ハードリセットしても直らず。取扱説明書を見てみると無線LANにつながっているときもLEDが点滅するらしい。買ったときからそのLEDはついてなかったぞ。。。。これは自分の設定の問題なのかなあ。。。多分違うんだろうなあ。。


なので修理に出さなきゃなんだが、ソフトバンクのショップって自宅からも勤務先からもビミョーに遠くて混んでるんだよねえ。。。。憂鬱。





2007年5月15日火曜日

入院前検査結果発表。



一週間前にした術前検査の結果を聞きに行った。今日は執刀医ではなく同じ年くらいの女医さんに結果を聞く。コレステロールが少し高いのはいつものことなのだが、今回生まれて初めて心電図でひっかかった。彼女が持つ心電図の紙には[心筋梗塞の疑い]などという悲しい文字が並んでいる。おいおい、ポリープ切るだけだと思ってたら心筋梗塞かよ。まあ、もう若くないし無茶はしてきたからなあ。目の前が暗くなる。循環器科に回されて診察。


これまたおない年くらいの白髪混じりで眼鏡かけたやさしそうなおじさんの先生。しばらく心電図や胸部レントゲンをみてから一言。


『結論からいうと、問題ないですね。』


今どきの心電図には波形のあるパターンをみて自動的に異常あり、という所見をつける機能がついていて、やはりそれは杓子定規に判定を出してしまうらしい。しかし人間(医師)が総合的に波形をみると個人差の範囲で異常とはいえない場合が多々含まれるのだという。機械ではグレーゾーンは『クロ』と判定しておくのだろう。


血圧測ってもらって胸の音も聞いてもらったがいずれも正常。


また手術をする部署に戻って女医さんから『問題ないみたいですね』と言われこの日は終了。いやー寿命がちぢんだ数時間だったぜ。


会計で330円支払って帰る。一回の診察あたり110円。安くね?この病院すっげえ豪華なんだよ。ホテルみたい。建物の真ん中は吹き抜けになってて真ん中に自動演奏のグランドピアノが置いてある。そしてどの診察室でもその音が聞こえるんだよ。でもピアノ代とか豪華なソファー代は払わなくていいんだって。だったらこういう病院の方がいいよね。気持ちいいもん。





2007年5月5日土曜日

Little Deuce Coupe/All Summer Long :The Beach Boys



Little Deuce Coupe / All Summer Long


今日みたいな気持ちいい日にはこんな音楽が似合いますね。ビーチボーイズのコーラスはホント最強。ブライアン・ウィルソンは天才ですな。毎年この季節に出してきて聴いているような気がします。