2007年12月31日月曜日

年末のご挨拶



今年の年の瀬は実家でのんびりしております。今日は雪がちらついたり寒いですがよく晴れております。


今年当ブログにお越しいただいた皆様、どうもありがとうございました。内容のない私のたわごとに付き合っていただき感謝しております。来年も私なりのペースで続けてゆく所存でございますので、どうか引き続きご愛顧を賜り、ご指導ご鞭撻のほど何卒夜露死苦お願い申し上げます。


では皆様、よいお年を。


西暦二〇〇七年大晦日 丹々荘主人拝





2007年12月24日月曜日

愚息がサンタに書いた手紙



拙宅では平和なクリスマスイブを過ごしております。


I wish you very merry christmas.





2007年12月23日日曜日

はんじゅくたまごクリスマスライブ @新子安 日産会館



今年のライブ納めは新子安でした。毎年クリスマスライブを手伝っているのですが、今年も手伝うことになりました。


このバンドは3管+ピアノ、ベース、ドラムという構成で、ブラスバンドがベースのポップスを主にやっています。普段私が演奏している曲とはぜんぜん違って中高生時代のブラバン気分を味わえて楽しいのと、その場で曲を仕上げていくのでアレンジの勉強になります。普段はまったく読むことのない楽譜も読まなければいけないので頭の体操にもなります。


演奏自体は、まあまあですかね。あちこちキメを忘れたりコードを見失ったりしたところもありましたが、演奏が止まるような致命的なものはなかったです。(それでいいのかという話はあるが)そして楽しかったです。メンバー全員でパーカッションアンサンブルをしたり、メンバー全員サンタクロースの服を着て演奏したり、手作り感が楽しいライブでした。普段はライブ、と聴くとまゆをひそめる愚息がこのライブだけにはやってくるのもそういう理由なのでしょう。メンバーの皆さんには遊んでもらって迷惑かけてますが。(すみません)しかしリハーサルではしゃぎすぎて本番が始まると寝入ってしまったのはいかがなものかなあ、と思いました。空気読め(笑)


終わって片づけをして打ち上げに行きました。京急新子安の近くの居酒屋、っつーか食堂。油を使ってないものはないカロリーの高そうなつまみを肴に演奏やその他もろもろのことについて語りつつ、クリスマスイブイブは更けゆくのでした。中でも日産会館が来年の3月で取り壊されてしまう、という話はショックでした。まあ普通の経営者であれば三丁目の夕日のロケにしか使えない旧態依然の福利厚生施設、それも駅から徒歩2分の好物件を維持するよりは売却してマンションにしたほうが儲かるなあと考えると思います。それはそうなのだが、このバンドの練習場所も4月からは未定だそうです。たくさん楽器や楽譜もここの倉庫においてあるのですが、持って行く先は今のところないそうです。私にとっても、大人の部屋保育園バンドの初ライブはここだったし、この無駄な施設で練習した日々は懐かしい思い出です。なんだかなあ。


これで今年のライブは全て終了いたしました。(たぶん)今年演奏した様々な会場に聴きに来ていただいた皆様、ありがとうございました。来年も皆さんをハッピーにできる音楽を「できる範囲で」精一杯やっていく所存です。





2007年12月16日日曜日

Live @ 蒲田 Studio80 池タコ倶楽部ライブVol.15 as 大人の部屋保育園バンド



前回9月は出演できなかったこのライブ、満を持して今回参戦いたしました。前回から参加の横須賀発最終兵器、リーサルさんも二度目の参戦。今回はトップバッターということで気合い十分、ドラムの頭巾さんはサンタの帽子に白髭までつけておりました。今回はビートルズの曲だけを演奏したため、ステージ衣装もビートルズを意識しよう、ということだったのですがステージをご覧になられた皆さん我々がビートルズに見えたでしょうか?(笑)私はメガネをまん丸のレンズのものにしてみました。(それだけかよっ)


実は最後の練習が二週間前で、結構みんな勘所を忘れていて、リハーサル時にはバックボーカル等どうなることやら、とかなり緊張しました。しかし始まってみるといつもはないボーカル用モニタースピーカーから自分の声、また他のパートの声がよく聴こえ、余裕のステージングでした。楽器のバランスも(ステージ上では)かなりよく、演奏しやすいステージでもありました。しかし曲間のMCはすべりまくりの噛みまくりだったので、これは今後の課題です。。


お客さんの反応はイマイチかなあ、と思ったのですが、後で聞いてみるとまあまあな感じで客席を暖めていたようです。前回までのハードロック路線ではないので、バカ受けする感じではないのでしょうね。あとトップバッターだったというのもあるし。あとギターが「こんなに酔ってない状態でやったのは久しぶりだなあ」という感想にもあるように、飲みが足りなかったのかもしれません、多分違うと思うけど(笑)


無事に演奏終了してあとはビール片手に他のバンドのお手並み拝見。ミスター・ロックンロールはさすがドンN浜の後継者と目されるだけあってガツンとロックなステージを展開。ナクティーはツイスト二曲の後にジュリー特集。ジェネレーション「昭和」のハートをわしづかみにしておりました。おいしい選曲だなあ。。。


キャタピラーズは一曲目のゲイリームーアで「ネ申」降臨。私このギター大好きなのです。二曲目以降は新VoT子様を迎え新境地。よっちゃんのベースもいい感じで弾んでいました。


スルガヤ・バンドはキャロル・キング特集。M様の魅惑のボーカルにかなりヤラれました。あと曲間のしゃべり、また小ネタのつかいかたも絶品。お客さんつかむのがうまいなあ。


そして最後にヘッドライナー、大阪出張から戻ったばかりのドンN浜氏率いる池タコ倶楽部バンドが登場。ワインを何杯も一気飲みしながら客を煽っていくステージングは圧巻。バックもさすが結成450年だけあって安定してます。ゆっくりな曲をライブにおいて早くならないで演奏する、というのは実に難しいのだが、難なくこなしておりました。こういうのがヘッドライナーなんだよなあ、と納得。N浜さんとかJunさんとか、生きざまがロックだもんなー。


その後も村さ来での打ち上げに流れ、この間超楽しいときを過ごさせていただいた新宿ゴールデン街タルタロスのマスターと歓談。明日仕事なので帰ろうとしたのだが宴会場出口を封鎖して検問を行っていたドンN浜氏に職質され、振り切ろうとしたら今日のハコ、スタジオオッタンタのチカちゃんと鉢合わせ。マントショーのJBよろしく宴会場に戻り、夜更けまで宴会は続くのでありました。ライブよりこっちの宴会の方が楽しいんだよね。明日を考えなければ。。。ロケンロール!


setlist:


I saw her standing there


Taxman


Nowhere man


Back in the U.S.S.R.


Birthday


I'm down





2007年12月13日木曜日

吉野家の牛鮭定食



を昼飯に食した。鮭はちょっとヘンな味がしておいしくなかった。やぱ吉野家では浮気せずに牛丼を食べるのが正しい姿なのであろう。





2007年12月12日水曜日

[常] GT-R2台見た。



納車まで三カ月待ち、中古車オークションでは新車価格の200万増しで一台落札された、というニュースが最近あったGT-R、今日もう2台目撃してしまいました。しかし今日行ってた所が品川陸事だったから、近くを登録されたての車が走ってても不思議ではないか。


モ-ターショーの時も思ったけどけれん味はフェラーリ様のようにはなく、東京の街に普通に馴染んで走ってましたよ。でも乗ると楽しいんだろうなあ。





[常] (プチ)怒



電車がえらい混んでるんですけど。皆さんおいしいもの飲んだり食べたりして年を忘れようとしてらっしゃるのね。私は忘れようにもものすごい勢いで追いまくられているのだがね。。。?





[常] 最終退出者



久しぶりにド残業をして、これまた久しぶりにフロアの電気を全部消して最後に帰る、という栄誉に輝いた。


年末なので、今までボケーっとしていた分色々な業務のつじつまや帳尻を合わせなければならず、こういうことになっているのだが、今年もあと2週間とちょっと。もうひとがんばりすればクリスマス、そしてお正月だ。これくらいで済んでいい一年だった、ということもできる。ポジティブに考える家路。





2007年12月10日月曜日

[奏] スーザフォン練習中



昨日は朝からスーザフォンの練習をした。月に2回ほど歩いて行ける近所で練習するようになってもう何カ月か。昔ほど大きい音も出ないし低い音は出にくかったりと年齢を感じつつ、また上達は全くしてないのでは、と思いながら毎回孤独な練習をしているのだが、今日は進歩が実感できてうれしかった。


前回まではいくらお腹に力を入れても下のB♭より低い音がうまく出せなかった。音は出るのだが音の始めがはっきりせず、このレベルではベースとしてのタイム感がうまく表現できないので、ステージでは使いものにならんなあ、と思っていた。しかし今日突如そのペダルトーン(専門用語ではこういうと思う)がはっきりと出るようになり、アタックをつけて吹けるようになり、音量もしっかりし前回比1.5倍ぐらいになった。


何が起こったのだろうか。でも吹き始めたころは一曲吹くとほぼ酸欠状態で視界に白くモヤがかかったものだが、今では長い時間吹き続けても酸欠になることはない。2週間に一回ずつでも継続は力なり、ということなのだろうか。


このペースで行けばステージデビューもそう遠くないな、と一人ほくそ笑む私であった。





2007年12月9日日曜日

[奏] Live @ 早稲田 Jerry Jeff as Rock’n Roll Gumbo



ここでの演奏は二回目。しかし残念ながら年末には閉店してしまうそうなので、二度目にしてラスト・ライブ。お店もお店の人もフレンドリーでアットホームでレイドバックでアーシー、ウォームでありながらスモーキーな感じ(笑)で、お気に入りです。前も書いたけど街の感じからしていい感じなんだもの。


今回は前回ここで対バンさせていただいたスワンプダイバーズからリーダーが引き抜いた、でもスワンプダイバーズのバンマスジェシ江戸シラス氏曰く「彼は共有財産だ」と言わしめた鍵盤担当のドクターAがBright Brownに続き二度目の登場。ドクターストップになりそうな具合の悪そうな腰をひっさげて。普通に立っていても少し腰が曲がっているので笑ってしまったが、彼には笑いごとではないはずだ。。


20万人収容のJerry Jeffといえどもステージ狭しと暴れまわる"One and Only"なバンマス以下我々のバンドにはステージが若干狭く、立ち位置を決定するのに手間取る。何とかステージに皆が乗って演奏開始してもLesterさんがソロで暴れて帰ってくる途中コードに引っ掛かってボーカルアンプを落としたり、ピアノをつないだギターアンプ、うっかりディストーションをかけてジョン・ロード風の音が出てたり、小太鼓についてるカウベル(小)がBarry Manを常に浣腸していたり、バンマスに至っては自分で作ったセットリストを完全に忘れて「次なんだったっけ?」と言い出す始末。しかしそんなトラブルもなんのその。いいお客さんに助けられ、盛り上げていただいて今回もかなり激アツなステージを務めることができた。と思う。みなさんのおかげです。


ここは21:30には音出し終了にしなければいけないのだが、それが幸いしてライブ終了後バンドの忘年会みたいなノリになる。ママに作っていただいた鶏肉のワイン煮込みをいただきながらしばし歓談。テキサスさんやジェシ江戸シラス氏も入って楽しい時間を過ごす。居心地のいい店だなあ、と思った。


ママにお土産にいただいたシリアルナンバー入りのJerry Jeffオリジナルマッチは家宝にします。そういえばカホーン(笑)は対バンの方が使われていたペルーの打楽器。四角い木の箱に見えるけどいい音がするし、穴があいてて中にいろんなものが入れられて便利なのだそうです。


これでロックンロールガンボの今年のライブは終了です。聴きに来ていただいた皆様、またお世話になった皆様、本当にありがとうございました。来年もますますアツいステージをお届けするべくガンバリ特使(笑)





2007年12月5日水曜日

2007年12月4日火曜日

2007年12月1日土曜日

個展を見に行く



友人ホソケン様の二度目の個展を見に行く。愚息もすごい映像表現に興味津々。