外はいい天気だが風が強い。家には娘と娘の友達。微妙に小競り合いをしつつ仲良く遊んでいる。私は1人テーブルに座ってインドネシアコーヒーをすすりつつトロツキの「ヤング・アダム」を読む。本の世界と今私のおかれた世界のギャップがおもしろい。
2013年2月24日日曜日
コーヒー自家焙煎
生豆を買ってきて自分で焙煎してみた。といってもフライパンで炒るだけ。10分も炒るといい色になった。新聞紙の上にあけて熱を取り、ミルで挽いて淹れてみる。酸っぱかったが美味しい気がした。
炒ったのは昨日だったが、今日残りをミルで挽いて飲んでみた。昨日とは明らかに味が違う。酸味が取れてさらに美味しくなっている。挽いた時の香りも強い。
これだったら毎週飲む分を自分で焙煎した方が美味しいコーヒーが飲める気がする。どうして自分で焙煎する、ということが一般的ではないのだろう。そんなにコツもないみたいだし、何よりも自分で自分の嗜好品を作っている感じがいい。趣味って自分でやることが多い方が満足度も深いよね。
2013年1月24日木曜日
あきんどスシロー再訪
今日二度目。
息子とも言っていたが一度目ほどの感動がなかった。
色々要因は考えられる。
- ブルーだから
- 体調が悪いから
- 舌が肥えてきておいしく感じなくなった。
- 1回目はものすごく待たされたから美味しく感じたが今日はすぐ入れたので焦らし効果なしの本来の味が感じられた。
4 がどうも臭そうなんですけど。
そして機械から出る甲高い女の人の案内の音声が店内にこだましていて、カーズ2でメーターが入った日本のハイテク便所を思い出した。全く落ち着かないので次回はもうないかな。
2013年1月23日水曜日
2013年1月22日火曜日
そんなに年とってたのか!
もう15年以上の付き合いになる上司と今日サシで昼ご飯を食べた。「君はいくつになった?」と問われ答えたらマジ顔でビックリされ、「もうそんなになったのか!もっと若いと思ってた!」とのコメント。
嬉しいような、複雑なような。。。
登録:
投稿 (Atom)